どうも、ラクダラです。
最近、都市伝説にハマっていて
よく都市伝説系のユーチューブを観ます。
そのなかで面白い動画をみつけたんですね。
それは国際的ハッカー集団『アノニマス』に関する動画。
アノニマスは人類に向けてある警告を動画としてアップロードしました。
僕はこれをみて結構面白かったので、今回記事にしようと思います。
目次
そもそもアノニマスって?
先述したように、『アノニマス』は国際的ハッカー集団です。
アノニマスは政府や組織の情報をハッキングして、流出や破壊などをしています。
組織の裏を暴きだそうとすることから、一般市民の味方だと言われています。(真実は不明)
アノニマスは英語で匿名という意味。動画に登場する際などはガイフォークスの仮面をつけています。
アノニマスから人類への警告①「エリートは世界を牛耳っている」
「エリートは世界を牛耳っている」
まずアノニマスは警告動画でこのように述べています。
エリートの解釈として、政府、秘密結社、一部の富裕層ではないかと言われています。
一般市民や貧困層などをお互いを争わせて、エリートは高みの見物をしながら富を築きあげていくと。
そして洗脳させて現実を見せないそうです。
「え〜〜!そんなまさか〜!」
って思いますよね。
アノニマスから人類への警告②「学校は洗脳させる場所」
「学校は洗脳させる場所」
これを聞いて結構ショッキングになりますよね。。。
あくまで一説ではありますが。
子供って好奇心旺盛で好きなものに何でも手を出しますよね。
そして、好きな事を一生懸命やるから帰る時間遅くなって親に怒られたり(笑)
好きな事を追求してものすごい才能を発揮する事もありますよね!
でもエリート達はそんなことを望んでいません。
逆にエリート達は洗脳させて真面目に働いてくれる市民が欲しいんです。
その為の洗脳場所が『学校』とアノニマスは言います。
学校では将来役に立つかわからない課題をいっぱいさせて、集団の一員として学習させます。
そして、個性的な人間にさせないように育てます。
卒業すれば、立派な社畜となるわけです。
ん〜〜。
学校は洗脳する場所というのはちょっと言い過ぎな気もしますけどね〜。
学校でできる友達はすごく大切ですし。
でも、個性を出させないという意味では確かにと思いますね。
特に人間って群れる習性がありますよね。よそ者は敵とみなしたり。
歴史をみてもそうです。
だから集団にいて心地いい気はしますが、個性は出ません。
そういう意味ではすでに洗脳されているのかも??
アノニマスから人類への警告③「メディア」
みなさんは普段テレビや広告を見ますか?
アノニマスいわく、テレビや広告はエリート達にとって一般市民を洗脳させるのに便利だそうです。
テレビでは日々バラエティー番組やクイズ番組等がやっています。スクリーンに目を向けさせる事によって、この世で起こっている事に目を向けさせないようにしているみたいです。
最近ではスマホでSNSやユーチューブをみますよね。それもエリートからすれば洗脳させる便利ツールかもしれません。
テレビやゲームやスポーツ、そうやって娯楽をたくさん作って真実には目を向けさせないらしいです。
戦後日本に導入された3S政策がまさにこれに当てはまります。
次に、みなさんは普段広告も見ると思います。
憧れの人が宣伝していたらその商品を欲しくなりますよね。
そういう感じで、エリート達は実際欲しくない物を宣伝や広告で買わせているのだとアノニマスはいいます。
最近流行りのユーチューバーもそうですよね。
憧れのユーチューバーが持っているカメラやパソコンが欲しくなったり、憧れのブロガーが持っているアイテムを欲しくなったり。
そうやって日々消費させているんです。
僕の好きな映画で『ファイトクラブ』という映画があるのですが、消費者への訴えがまさにこんな感じなので、個人的には結構共感できます。
アノニマスから人類への警告④「貧困層と中間層で争わせる」
人間は元々同じ生き物なのにも関わらず、地位、学歴、給料、人種、他様々な事で分けられます。
そういった違いを産ませて、エリートは中間層と貧困層で争わせたいのだと言います。
そうすれば、エリートはただ高みの見物をすればいいだけなので障害はでません。
これにさっきの広告も混ぜるとどうでしょう。
地位の為に高級車を買って、高級時計を買って、、、、、。
まさにエリートの望む展開ですよね。
アノニマスからの助言
「それじゃどうすればいいの?」
となると思います。
アノニマスからの解決策として、
一人で考える時間をつくり、もっと意識的に行動する事だといいます。
周りに流されるのではなくて、もっと自分の意識で行動していく。
個人的にはこの考えは好きですね。一人行動が好きだからという事もありますが(笑)
ディズニーシーにシンドバットという乗り物がありまして
乗り物の最後にシンドバットが「心のコンパスを信じるんだ」と言います。
僕はこのセリフ好きなんですよね。まさにこれと同じような言葉なので好きです。
また、周りと仲良くする事とアノニマスはいっています。
人間同士が争っていいことなんて1つもありません。
本来の目的は他にあるのに争ってもなにも生まれませんよね。
終わりに
この警告をみて普通のことじゃんって思う人もいれば、ちょっとショッキングだと感じる人もいるかもしれません。
ただ、あくまで一説だと捉えて参考にしてもいいのではないでしょうか。
実際に節約できてない人は、広告や宣伝をみて入らないものを買っているかもしれません。
また、会社で周りの目を気にしている人は、もっと自分の意見を持って行動してみたり。
参考になる部分は結構あります。
特に自分の意思で行動するって大切ですよね!
周りを気にして生きていく人生なんていいことないです!
みなさんは『アノニマスからの警告』をどう思いますか?
信じるか信じないかはあなた次第です!(やってみたかった)
また、Naokiman showさんという方が動画でアノニマスの警告について語っているのでよければこちらも御覧ください。